敷居のたるみを直す方法。
Home » ハウスクリーニング » この記事2011-06-25
一軒家のお庭木の剪定とお部屋の掃除を承った。
賃貸での入居者が転居して空き家になったので、現状復帰と庭木の手入れをしたわけだ。
一階の広いリビングと隣の和室を隔てるふすまが外してあった。
きっと広々と使いたかったのだろう。
結構古いお家で天井が少し下がってきて、ふすまが元に戻せなくなっていたのだ。
そこで敷居の下部にジャッキを置いて、その上に脚立を置きジャッキアップした。
するとやっとのことでふすまを入れることが出来た。
よかった。
2階の和室の障子も破れてはいないが、古くなったので張り替えた。
新しい障子紙は真っ白で、部屋がぱっと明るくなった。
最後は床のワックスがけをした。
お家全体が明るくなった。
生い茂っていた庭木もスッキリして、さわやかに風が吹き抜けていった。
これならまもなく新しい入居人の方も決まることだろう、きっと。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
←「草刈りは夏が効果的!」前の記事へ 次の記事へ「頑固なステンレスの汚れを落とす。」→