6月, 2011年
敷居のたるみを直す方法。
一軒家のお庭木の剪定とお部屋の掃除を承った。
賃貸での入居者が転居して空き家になったので、現状復帰と庭木の手入れをしたわけだ。
一階の広いリビングと隣の和室を隔てるふすまが外してあった。
きっと広々と使いたかったのだろう。
結構古いお家で天井が少し下がってきて、ふすまが元に戻せなくなっていたのだ。
そこで敷居の下部にジャッキを置いて、その上に脚立を置きジャッキアップした。
するとやっとのことでふすまを入れることが出来た。
よかった。
2階の和室の障子も破れてはいないが、古くなったので張り替えた。
新しい障子紙は真っ白で、部屋がぱっと明るくなった。
最後は床のワックスがけをした。
お家全体が明るくなった。
生い茂っていた庭木もスッキリして、さわやかに風が吹き抜けていった。
これならまもなく新しい入居人の方も決まることだろう、きっと。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
草刈りは夏が効果的!
さすがに6月も下旬に入り、庭木の剪定、草刈りの依頼が急に増えてきた。
この時期、草木はぐんぐん伸びる。
だから手入れをしないと、ぼうぼうになるし、虫もたくさんやってきて場合によっては近所迷惑になる。
こうした作業は真夏になる前にやっておきましょう。
作業するわれわれもへばるが、対応する依頼主さんも暑い盛りはきつい。
お庭の草木が気になる方はお早めにご相談ください。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
大阪から柏市へ仕事の依頼する方法。
携帯のディスプレイに06から始まる番号が・・・。
間違い電話かなと思いつつ電話に出た。
電話の主は大阪でスチール製の棚を作っている会社の社員さんだった。
「弊社のスチール製の棚をたくさん買っていただいた柏市在住のお客様が、自分で組み立てられないので誰かに頼みたいということでお宅様をインターネットで探して電話した」とのこと。
「こういった組み立てはやってもらえますか?」と。
もちろんやっていますと回答した。
そのお客様の電話番号を教えてもらい、月末に見積もりに行くことになった。
弊社では家具の組み立てもやっているので、同じような作業だ。
メーカーから直接電話をもらうこともたまにはあるが工事現場で手が足りない時の助っ人が多い。家具の組み立てでは初めてだった。
大阪から弊社を探していただき、嬉しく思った。
全国のメーカーさんも柏市や近隣で頼みごとがあれば、お気軽に弊社へお問い合わせをどうぞ。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
小学校のPTAから会報誌の印刷の依頼。
2~3年前に近所の小学校のPTAから問い合わせがあった。
弊社は広告の仕事もしている。
代表である私が昔広告代理店に勤めていたからだ。
PTAの会報誌のカラーコピーに7~8万円かかっているが、もっと安く出来ますか?という問い合わせだった。
早速見本を見せてもらい弊社で見積もりをとると3万数千円でできることが判明した。
それ以来、年数回の発行はすべて弊社が印刷手配をしている。
インターネット上のカラーコピーや印刷はとても安い。
しかし素人には注文方法がちょっと難しい。
そこで弊社が代わりに手配してあげるわけだ。
そういう意味では学校の会報誌だけではなく、多くの印刷物やカラーコピーのご依頼のお手伝いが出来るはずだ。
そんなときには是非お気軽にお問い合わせしてください。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
門扉の蝶番を取り換えて。
前にご依頼をいただいたことのあるお客様から電話があった。
門扉のつなぎの部分が外れていると隣の人から電話があったので直して欲しい、と。
このお客様は柏市内の一戸建てのお家を所有しているが、ご主人の転勤で九州にいっている。
留守の家の門扉が壊れたらしい。
早速行ってみると蝶番の一箇所が外れている。
部品が必用だが、20数年前の分譲住宅なので、販売した大手不動産会社へ問い合わせてもなかなか部品はおろか門扉のメーカーもわからない。
そこで同じ部品を門扉からはずしてホームセンターへ持っていった。
資材加工コーナーの担当者に相談すると、色々親切に教えてくれた。
結局、最初に考えた方法ではなく、もっと簡単に修理できる方法が判明した。
流石、資材加工コーナーの担当者さんは詳しい。プロだ。
そういえば良くこの担当者さんに大工さんや工務店の人が相談しているのを見かける。
かなり経験豊富な人のようだ。
これから何かあったらまずこの人に相談しよう。
門扉はその日のうちに修理完了し、九州のお客様には写真をメールで送って、感謝していただけた。
小さな修繕は工務店さんや大工さんには頼みずらい。
そんな時、便利屋は最適な相談相手。
皆さんもお気軽にご相談ください。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
ソファーベッドを2階の窓へ吊るして入れた。
ソファーベッドを通販で購入したので、テラスハウスの2階へ運んで欲しいと依頼が。
下見に行くと階段では狭くて上げられないと判明。
結局ロープで吊るして持ち上げた。
ついでに組み立てとダンボールの処分もお手伝い。
通販の家具は組み立てるのが大変。
頼んでよかったというようなお客様のお顔が嬉しかった。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
柏市のマンションで不用品処分
マンションの一室の家具、家電、その他のゴミ一式処分を承った。
5階に住む息子さん夫婦が同じマンションの2階に住んでいたお母さんが老人ホームへ入ったということでの依頼だった。
マンションはかなり立派で部屋も綺麗なもの。そして家具や家電品も比較的新しく、品質の良いものだった。
きっと裕福なお家なのだろう。
独り暮らしにしては家具も荷物も量が多くて、夏日の気温になった作業日には当日担当したベテラン作業員3人もバテ気味だった。
そういうわけで思ったより作業に時間がかかったが、朝からの作業も15時過ぎには終了。すっかり片付いたお部屋に依頼主さまもご満足の様子だった。
これからますます暑くなる季節。
不用品の処分の依頼はできるなら早めにご依頼ください。
暑い中、立ち会うお客様もきついですから。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)
留守宅の郵便預かり。
何回か旅行中の留守に郵便受け取り代行をご依頼されるお客様から、今回もご依頼が。
このお客様は旅行がお好きのようです。
一人暮らしの60代くらいの主婦の方ですが、娘さんと一緒に年に何回か旅行に行くようです。
回覧板も隣の家へ届けます。
結構郵便物が多い方で、ポストが一杯になってしまうと留守だとわかってしまいます。
何回かご依頼をいただいているので、きっとご満足されているのかと思います。
もちろん郵便物以外のチラシやパドなども毎日回収して、エクセルで一覧表にして旅行後にお届けしている。
こんなところも気に入っていただいている気がします。
(弊社の対象地区は、柏市、流山市、野田市、我孫子市、松戸市、市川市です。)