6月, 2012年
福見友子さん、オリンピック出場おめでとう。柏市の整骨院に横断幕が。
近所の整骨院が別棟で柔道を教えているが、そこの卒業生らしい。
柏市で一軒家の不用品、ゴミ処分が完了。ビフォーアフターを写真で公開。
月曜日から進めていた3Kの家丸ごとの不用品処分が昨日完了した。
途中かなり暑い日、雨の日もあったが、きれいに片付きました。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
これはマージャンストラップ?柏市の不用品回収で発見。
本日不用品の中からこんなものが出てきました。
マージャンのパイとピンがつながった、アクセサリー?ストラップ?
ストラップにしては携帯電話につなぐ「輪」がありません。
まあ、いずれにせよ、マージャンがお好きな方が持つ物のようです。
今回は全て処分ということですので、残念ですが処分させていただきます。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
解体前の家。不用品を全て廃棄。過去数百件の実績の弊社にお任せください。
電話でご依頼がありました。
平屋の3K。
隣には2階屋の新しい家があって、御依頼主はその家から出てきました。
きっと地主さんなんでしょう、広い土地の上に家が2軒もあるなんて。
鍵を預かり、1週間で中を空っぽにすることになりました。
本日は台風前ということで夕方まで作業をして帰りました。
進捗状況は2/3というところでしょうか。
本日までに片付けたのは、冷蔵庫、乾燥機、スチール製の物置、鍋やガスコンロなどの金属製品、棚が4個、などなどです。
大物は片付けたという感じです。
どうやら明日は台風が過ぎ去るるようなので、明日中に作業は完了できるかもしれません。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
柏市から東京スカイツリーを「見学」に。東京の御用もお任せ。
先週の土曜日、東京スカイツリー「見学」してきました。
所要があって都内まで行くので、朝早めに出て、「ふもと」から眺めました。
朝8時過ぎだったので、まだ当たりは混んでいませんでしたが、きっと時間が経つと人で一杯になって車で近づくことはできなかったのではないかと思います。
最初は上半分が雲の中にはいってましたが、時間とともに頭をあらわしました。
とにかく高いというのが印象です。
なおこのあたりは数十年前に私の通っていた高校があった近なので、なんとなく懐かしい感じはします。
なお弊社は千葉県柏市ですが、東京には比較的近いので、東京で御用の有る方のお役にも立てるかも知れません。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
ユーチューブで社長の顔を見た、ぜひ頼みたいと不用品回収のご依頼が松戸市から。
用があって携帯電話をマナーボードにしていたら、そのままにしていしまった。
あわてて携帯電話を見ると留守電が!
パソコン、プリンターなどの不用品を回収して欲しいので電話して、と伝言が。
でも普通電話がつながらなければ、違う業者へ電話するはずだ。
とにかく電話してみると、来て欲しいという。
早速雨の中にうかがうと、「ユーチューブで顔を見たからぜひ頼みたいと思って」とおっしゃりました。
確かに私はユーチューブでいくつか仕事の挨拶を出しています。
これを見れば親しみがわくかもしれない。
出しておいてよかった。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
タンスを1階から2階へ移動する素早く、安い。(柏市)
タンスを1階から2階へ移動してほしいということは、良くあるご依頼だ。
でもタンスが大きかったり、階段が狭いと、階段経由では運べないし、できてもとても時間がかかる。
そうした場合、われわれはロープでつって窓から入れる。
さらに上から引っ張るだけではなく、下からも押し上げる。
こうしないと万が一引っ張る力が弱いと持ち上がらない。
結構引っ張るには力が必要なのだ。
今回もロープで吊るして、窓から無事にタンスを入れることができた。
なお弊社にはこの方法に精通したスタッフがいる。
だから作業時間が短い。
その分お安い料金でサービスが提供できる。
(かなり慣れていないとこの方法は難しいと思う。)
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
引越しのコツ。大きく重い家具やいらないものは処分してしまうこと。(柏市)
引越しするので机、ソファー、CDの棚を回収して欲しいと依頼があった。
全て木製の家具。
大きいし、重い。
マンションの13階の部屋だったので、運び出すにも結構時間がかかった。
古いものだと言っていた。
こういうものは引越し前に処分し、転居先で新しいものを購入するのも一法だと思う。
引越しが断然楽になり、効率が上がりますよ。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
植木鉢の処分の作業で発見したこと。(柏市)
マンションのベランダを整理したいので植木鉢を8~9個くらい処分して欲しいと電話があった。
もちろん中には植木が植わっているはず。
行ってみると大小の植木鉢が10個ほどあった。
もちろん植木が植わっていた。
トラックに積むとき中味と植木鉢を分けたが、毎度のことだが植木鉢には植木の根がびっしり入っていてなかなか抜けない。
こんなに根がびっしりになっているのは、、きっと必要な養分を吸収するのに必要だからでしょう。
ということは植木鉢で植木を育てるには頻繁に水と養分を与えてやらないとかわいそうなのだなといつも思う。
本来根っこはもっと深々と地面の中に広がって養分、水分を吸収しているわけです。
それをこんな小さな植木鉢に押し込めているわけですから、その辺を充分理解していなければ植物がかわいそうです。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
不用品処分安い料金で。柏市でご依頼を受けました。
キッチン、リビングルーム、和室の掃除の見積もりのご依頼を頂きました。
早速うかがうと、「掃除はやったので、不用品を処分して欲しい」といわれました。
掃除が得意な仲間を隣の市から呼んで同行したので、ちょっと残念でした。
でも大きなお家で、1階のガレージと2階の一番奥の部屋にテーブルや懐かしいLPレコードをはじめ、チャイルドシート、ベビーベッド、布団、蛍光灯など不要になったものがかなりあります。
これは弊社が一番得意とする作業なのでお安く見積もりをだしたら、即決になりました。
ちなみに私達が来る少し前に違う便利屋さんも不用品回収の見積もりに来たようですが、「全然高い」とおっしゃっていました。
作業中から雷雨になりましたが、ガレージに車を停めて作業ができたので、濡れずに住みました。
作業後にはガレージと2階の一番奥の部屋は広々となりました。
2階はきっとお子さんのお部屋にでもするのでしょうか?
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。