8月, 2015年
酷暑の中の草刈り、剪定作業。そこにトンボが飛ぶ季節になりました。
酷暑の中、弊社では連日の草刈り、剪定作業を行っています。
でも、最近少し景色が変わったような気がします。
トンボが飛んでるのです、最近は。
蜂かと思ったら、トンボということが多くなりました。
それから、風が秋っぽくなって来ました。
なぜかちょっと涼しげな風で、中学校時代の秋の運動会を思い出します。
とてもさわやかで、ほんの少し物寂しさがあります。
そうです。
暑い、暑いと思ってきましたが、秋が着実に近づいています。
八月もあと一週間。
そして九月になります。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
弊社の対象地区は、柏市、我孫子市、松戸市、流山市、野田市、市川市,
守谷市、三郷市です。
弊社の空いてる時間での草刈り、剪定は特別料金で。
暑い夏、草刈り、剪定のご依頼が集中しやすいです。
お客様にとっては、何日にやって欲しいという場合もあります。
こうした場合、ご依頼が重なれば、先にお申込みいただいたお客様しか対応できません。
ただし、特にこの日でなくてはならないということはない場合もあります。
そうした場合、弊社では、弊社の空いている時間に作業するという受注も可能です。
この場合、ある日の午後と翌々日の午前中などと飛び飛びになることもあります。
しかし弊社にとってはとても対応しやすい形です。
そこでこの形の御依頼の場合、通常料金よりお安くしています。
どうぞ、可能ならばこの形でご依頼ください。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
弊社の対象地区は、柏市、我孫子市、松戸市、流山市、野田市、市川市,
守谷市、三郷市です。
草刈り、剪定はスピード対応が大切な要素。だから万全の体制でお待ちしてます。
草刈り、剪定の季節真っ只中です。
弊社でもこの1ヶ月は草刈り、剪定が大半の仕事でした。
この時期の「草刈り、剪定」御依頼の仕事には一つの特徴があります。
それは「急ぐ」ということです。
すなわちすぐにやって欲しいというご要望があるわけです。
それはなぜでしょう?
多分、近隣の方からの「苦情」が来たからだと考えます。
「虫が飛んでくるから」「歩いていて枝にぶつかるから」「トラックの屋根にぶつかる」「電線に引っかかり危険だから」・・・・・などのご意見が来たと思うのです、きっと。
「虫」の場合、蜂の場合もあり、確かに問題かもしれません・・・。
スズメ蜂だったら、かなり危険です。
「トラックの屋根にぶつかる」場合も、交通の妨げになるわけです。
「電線に引っかかり危険だから」の場合、NTTなどからの通報がある事があるようです。
いずれにせよ、「早く」草刈り、剪定する必要がありますよね。
弊社ではスピード対応すべく、万全の体制でお待ちしています。
弊社では、仕事の地区を地元に限定しています。
なかには東京や町田市などの会社さんで、柏市にもチラシを撒いているところもあります。
しかし弊社は柏市及び近隣の市に限定しています。
だから「1ヶ月先になります」ということは在りません。
また近いのですぐに行くことができますし、見積もりも他の仕事の合間にすることも可能です。
また仲間も近隣にいるので、いざと言う時に対応できる余力は大きいです。
お電話でのお問合せ、お申し込みは
通話料金無料 0120-277-747 へ。
弊社の対象地区は、柏市、我孫子市、松戸市、流山市、野田市、市川市,
守谷市、三郷市です。